新着記事
-
【レビュー】MX Keys mini テンキーレスで打鍵感が心地よい
【テンキーレス】【超薄型】【無線キーボード】 上記3つのキーワードでキーボードを探している時に出会ったのがロジクールの「MX Keys mini 」というキーボードだ。 実際に3か月程使ってみて良いところ・悪いところが見えてきたので、MX Keys mini のレビ... -
【レビュー】iPhone14Pro 純正レザーケース MagSafe対応で高級感がある
今回はiPhone14Proを購入するにあたり、同時に購入した「iPhone14Pro 純正レザーケース」のレビューをしたいと思う。 「iPhone14Pro 純正レザーケース」の購入を悩んでいる方はぜひ最後まで読んでほしい。 この記事でわかること iPhone14Pro 純正レザーケ... -
ApplePencilが充電できない原因は「過放電」 対処法を紹介
「久しぶりにApplePencil使おうとしたら、充電ができない...」「一瞬ペアリング表示が出るが、すぐに消えてしまい接続できない」「少しずつ充電されるが、iPadからApplePencilを取ると充電ゼロ状態になる」 本記事はこんな悩みを解決する記事です。 僕自身... -
【レビュー】フィリップス 5000シリーズ 深剃りできるし肌に優しい
電気シェーバーで髭を剃っている方は、何の不満もなく髭を剃れているだろうか。 僕は過去にAmazonで売っていた3000円程のシェーバーを使っていたんだけど、剃り残しがあったり、カミソリ負けしたりと不満がたくさんあった。 そんな悩みを解決する電気シェ... -
【レビュー】Belkin 2in1 ワイヤレス充電器 iPhone14Proの高速充電ができる
https://www.minotake-gadget.net/so-net/ Belkin社が提供する「Belkin 2in1 ワイヤレス充電器」を購入したので、レビューをしたいと思う。 いろんなメーカーが同じようなワイヤレス充電器を出しているんだけど、Appleから正式認証を取得しているワイヤレ... -
【レビュー】Lomicall ヘッドホンスタンド スタイリッシュで高級感がある
ヘッドホンの充電を以下のようにデスクに直接置いて充電している人はいないだろうか。かくいう僕もしばらくこの置き方でヘッドホンを充電していた。 この充電の仕方だと、ヘッドホンを傷つける可能性が高いし、なによりデスクがダサくなる。 今回はオシャ... -
【レビュー】Archer AX73 Wi-Fi6とIPoEに対応した高速Wi-Fiルータ
普段は快適に使えているインターネットが急に遅くなることはないだろうか。Youtubeを見ていて急に遅くなったり、オンラインゲームをしていてラグが発生するとイライラしますよね。 インターネットが急に遅くなる原因は、無線ルータの性能が原因かもしれな... -
【レビュー】エレコム HSAD-GM30MBK SwitchとLINE通話が同時にできる
APEX、スプラトゥーン、fall guysなど友達とワイワイ話しながらプレイしたら楽しいSwitchのゲームはたくさんある。 僕もLINE通話をしながらSwitchをプレイしてるんだけど、LINE通話音とゲーム音を同時に出力できず、左耳にLINE通話用のイヤホンをつけて、... -
スイッチボットでできることを徹底解説|オートメーション化を実現
スイッチボットって何ができるの?スイッチボットってどんな人にオススメ? 本記事はこんな悩みを解決する記事です。 僕はスイッチボットを2年間使用してきて、スイッチボットの事が詳しくなってきました。 そこで今回は、スイッチボットでできること、ど... -
PageSpeed Insights スコアを上げる方法 3つを紹介【47点→97点】
「PageSpeed Insights」は、ブログの表示速度のスコアを測定してくれる無料のツールだ。 実際にPageSpeed Insightsを使って、自分のブログを分析してみると、パフォーマンススコアが"47点"だった。 同じようなスコアの人は、ブログの表示速度が遅いことに... -
【レビュー】「かなでもの」デスクを使って感じた良い点・気になる点を紹介
「かなでもの」のデスクの特徴って何?「かなでもの」のデスクはどんな人にオススメ?「かなでもの」のデスクの使用感を知りたい 本記事はこんな疑問に答える記事です。 僕は、もともとニトリやIKEAのデスクしか使ったことがありませんでした。 1年程前に... -
airpods・airpodsproを拾ったらバレるのか?
「airpods」「airpodspro」を拾ったけど自分の物にしたらバレるの? こんな疑問に答えます。 僕は1年前にairpodsを外で落としてしまい、何者かに盗まれてしまいました。 GPS機能で場所を特定し、警察にも電話しましたが、取り合ってもらえず泣き寝入り。結... -
【レビュー】NZXT PUCK 省スペースのヘッドホン置き場
【NZXT PUCKの概要と特徴】 NZXT PUCKの基本スペック NZXT PUCKの基本スペックは以下。 メーカーNZXTシリーズPUCKカラーブラック/ホワイト製品サイズ8.5 x 4 x 8.5 cm重さ172 g NZXT PUCKの特徴 NZXT PUCKの特徴は以下。 NZXT PUCKの特徴 デザインがシン... -
【レビュー】エース ガジェタブル 3WAY 満員電車で前抱えしやすく物が取り出しやすい
3年ほど前から使用している、エースの「ガジェタブル 3WAY」をレビューしたいと思います。 以下の方におすすめのリュックなので、あてはまる人はぜひ最後まで見てほしいです。 こんな人にオススメ シンプルなデザインのリュックを探している 客先訪問など... -
【徹底レビュー】 OuraRing3 睡眠データを正確に計測できるデバイス
「OuraRing3でどんなことが出来るの?」「OuraRing3ってどんな人に向いてるの?」「OuraRing2とOuraRing3の違いって何?」 本記事はこんな疑問に答えます。 この記事でこんなことが分かります OuraRing3の特徴・機能 OuraRing2とOuraRing3の違い OuraRing ... -
【2022年夏版デスクツアー】デスク周りの便利アイテムと作業環境を紹介!
2020年から始まったテレワークもはや2年が経ち、家で仕事をするのが本当に当たり前になってきた。 今回はテレワーク中に少しずつ拡張していった、僕のPCデスク周りの紹介をしたいと思う。 テレワークする上で欠かせない便利なガジェットやアイテムもたくさ... -
【レビュー】Anker Magnetic Cable Holder 充電ケーブルをすっきり整列
みなさんはデスク周りの充電ケーブルがごちゃごちゃになっていないだろうか。 かくいう自分も、以前は電源タップからiPhoneや無線キーボードの充電ケーブルが伸びていて、デスク周りのケーブルがごちゃごちゃになって悩んでいた。 そんな悩みを解決するア... -
【レビュー】山崎実業 マグネットティッシュケース 生活感を無くせる
デスクをオシャレにしていくと、どうしてもぶちあたる壁がある。 それが、ティッシュをデスクに置くとダサくなる問題だ。 今回はそんな悩みを解決するアイテム、「山崎実業 マグネットティッシュケース」をレビューしていきたいと思う。 ティッシュをオシ...