レビュー– category –
-
【レビュー】Anker Magnetic Cable Holder 充電ケーブルをすっきり整列
みなさんはデスク周りの充電ケーブルがごちゃごちゃになっていないだろうか。 かくいう自分も、以前は電源タップからiPhoneや無線キーボードの充電ケーブルが伸びていて、デスク周りのケーブルがごちゃごちゃになって悩んでいた。 そんな悩みを解決するア... -
【レビュー】山崎実業 マグネットティッシュケース 生活感を無くせる
デスクをオシャレにしていくと、どうしてもぶちあたる壁がある。 それが、ティッシュをデスクに置くとダサくなる問題だ。 今回はそんな悩みを解決するアイテム、「山崎実業 マグネットティッシュケース」をレビューしていきたいと思う。 ティッシュをオシ... -
【レビュー】Klearlook ノートPCスタンド テレワークで大活躍!
「テレワーク利用のため、ノートPCを置けるスタンドの購入を検討している」「狭いデスクにノートPCを置くと、場所をとられて作業しづらい」「黒色でロゴがないシンプルなデザインのノートPCスタンドを探している」 こんなお悩みを抱えている方にオススメの... -
サウナ 池袋かるまる 初めて行く人向けの徹底ガイド
「サウナ 池袋かるまるに行こうと思っている」「サウナ 池袋かるまるに初めて行くので心配」「サウナ 池袋かるまるって中はどんな感じ?」 本記事はこんな悩みを解決する記事です。 池袋にある「かるまる」は日本最大のサウナ検索サイトであるサウナイキタ... -
【神奈川・川崎】サウナ 朝日湯ゆいる に行った感想
2021年3月にオープンした「朝日湯ゆいる」も気づけばオープンから一年が経つ。 「朝日湯ゆいる」は、日本最大のサウナ検索サイトであるサウナイキタイでもイキタイ度が上位の人気のサウナだ。 そんな「朝日湯ゆいる」が2022年4月22日にリニューアルした。 ... -
【レビュー】無印良品 デジタル温湿度計 シンプルで無駄がない
最近梅雨が始まり、連日雨が続き憂鬱な日々が続いている。 部屋がじめじめとしていて気持ちが悪いが、湿度は何%なんだろう? そう思い、温湿度計を探していると、無印良品にシンプルでオシャレな温湿度計があったので早速購入してみた。 今回はそんな無印... -
【レビュー】クイックルハンディを浮かせて収納! 山崎実業 マグネットスタンド
みなさんはクイックルワイパーハンディの置き場所に困ってはいないだろうか。 過去の僕は置き場所に困っていた。デスクの上に放置していたんだけど、見栄えが悪いから浮かせて収納することができないか常々考えていた。 そんな時に見つけたのが、山崎実業... -
【東京・三田】サウナ パラダイスに行った感想 レトロだけど近代的なサウナ
東京・三田にある銭湯をリノベーションした温浴施設「PARADISE」が2022年4月29日(金)にオープンした。 オープン日の早朝に早速行ってみたので、温浴施設パラダイスへの行き方や感想などを紹介したいと思う。 【パラダイスが出来た経緯】 CAMPFIREより引用 ... -
【レビュー】MSI MPG341CQR ゲーミングモニター
「MSI MPG341CQRの購入を検討している」「MSI MPG341CQRの使用感を知りたい」 こんな疑問に答えます。 僕は1年前にMSI Optix MPG341CQRを購入した。 初めて購入した湾曲モニターだったが、通常のモニターには戻れないくらい良かったので、今回は「MPG341CQ... -
【レビュー】ロジクール G304 マウスを使った感想 Apexに最適
「ロジクール G304 の購入を悩んでいる、実際の使用感を知りたい」「Apexでの使用を考えてるんだけど、実際のところ使いやすい?」 こんな疑問に答えます。 僕はApexのためにG304を購入して、1年程使ってきた。発売日は2018年と昔の商品にはなるが、価格が... -
【レビュー】ロジクール G840 XLゲーミングマウスパッド
僕は杉無垢材のデスクを使っているのだが、デコボコとしていてわずらわしさを感じていた。これがその杉無垢材のデスクなのだが、ボコボコしている。 また杉無垢材は傷付きやすいので、キーボード+マウスの下に敷けるようなマウスパッドが理想だった。 そ... -
【レビュー】ミドリ ダンボールカッター 力を入れずにスッと切れる
僕は月に10回くらいAmazonや楽天で日用品などを購入する。そうすると、めんどくさくなってくるのが、部屋に積もったダンボール箱を潰す作業だ。 特にダンボールのテープを切る作業がめんどくさくて仕方ない。 昔はハサミをこんな風にして切っていたが、こ... -
【レビュー】エレコム 除電ブラシ【モニタにホコリがつかなくなる】
みなさんはモニタ画面のホコリでお困りではないだろうか。しばらく掃除をせずにふと、モニタ画面を見るとホコリがたくさん付いていることはないだろうか。 今回紹介する、「エレコム 除電ブラシ」は定期的にブラシでモニタを掃いておくだけでホコリが着く... -
【レビュー】AirPods Pro を実際に2年使った感想
「AirPods Proの購入を迷っている...」「AirPods Proを実際に使用した感想を知りたい」 こんな疑問に答えます。 僕は2020年3月頃にAirPods Proを購入した。 当時、嬉しすぎて撮った写真がこちら。(左の物はケースカバーです) 実際に約2年程使用してきて分... -
【レビュー】バルミューダ ランタンを実際に使ってみた感想
https://www.minotake-gadget.net/so-net/ インスタでインフルエンサーの方々がアップしていてずっと気になっていた、「バルミューダ ランタン」をついに購入してしまった。 「バルミューダ ランタン」はバルミューダが提供する商品の中でも人気の高いアイ... -
【レビュー】RENTO アロマキャンドル 白樺/松 を実際に使った感想
サウナで初めてロウリュを体験すると、家でもあの超リラックスを感じることは出来ないかと考えることがある。 ロウリュは、フィンランドに伝わるサウナ風呂の入浴法の一つである。熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させることにより、体感温度... -
【サ活・レビュー】松本湯に実際に行ってみた感想 最高級の銭湯サウナ
僕はサウナ歴2年で、関東圏内で15か所程のサウナに行ったことがあり、計100回以上はサウナに入っている。最近は、一週間に一回必ずサウナに行く。 そして、松本湯はいつかは行かなければならないサウナだと思っていた。 なぜなら、以下のように気になる点... -
【レビュー】TNTOR WT-H330 厚さ0.6cmの極薄・軽量モバイルバッテリー
外に遊びに行ったときにスマホの充電が切れそう!そんなときの強い見方、モバイルバッテリー。 僕はこれまで、色々なモバイルバッテリーを利用してきたのだが、常々ストレスに感じていることがあった。それは、「重いし、鞄にかさばる」ことだ。 そんなス...