「パナソニックNP-TA4の使用感を知りたい」
「賃貸物件に住んでるけど、NP-TA4って使える?」
本記事はこんなお悩みを解決する記事です。
我が家は夫婦2人で賃貸物件に住んでおり、キッチンは広くはありませんが、パナソニック食洗器 NP-TA4を購入し、2年以上使用しています。
今回はパナソニック食洗器 NP-TA4をどのように設置したのか、使用してどれくらい便利になったのか等紹介していきます。
- 賃貸物件へのNP-TA4設置イメージ
- 賃貸物件の分岐水栓について
- NP-TA4の良かった点・気になった点
- NP-TA4はどんな人にオススメか
NP-TA4の良かった点 | NP-TA4の気になる点 |
---|---|
手洗いより綺麗になる 手が荒れない 節水効果 時短になる 衛生的 | 価格が高い 音が少しうるさい 定期メンテナンスが必要 分岐水栓のハードルが高い |
- 一日の時間が短く、少しでも家事の時短をしたい
- 茶渋やコーヒー渋のついたコップを持っている
- まな板の雑菌などが気になる
パナソニック食洗器 NP-TA4レビュー
NP-TA4の外観と大きさ
外観と大きさはこんな感じ。
NP-TA4を正面からみた時、高さが55cm、幅が60cmです。
NP-TA4の奥行きが34cmになります。その他食洗機と比較すると奥行きはスリムなシリーズになります。
色はシンプルな白色で、キッチンに非常に馴染みます。また余計な装飾もないため、すっきりとした印象があります。
しかし、結構大きいので、賃貸物件では設置場所がかなり限られるかと思います。キッチンのどこに置くのかは購入前にきちんと検討しておいた方が良いです。
洗浄力
洗浄力はとても強力でピカピカになります。食洗機を購入する前は、手洗いのほうが汚れが取れると思っていましたが、食洗機の方が綺麗になりました。
食洗器の購入をためらう理由の一つに「手洗いの方が汚れがとれそう」という意見が多いようです。ただこれは大きな間違いで、手洗いよりも食洗機の方が汚れが取れます。
NP-TA4の操作性
操作も非常にシンプルで数日でマスターできました。
①電源ボタンを押す→②設定ボタンで運転内容を選択→③スタートボタンを押す
で起動します。
「設定ボタン」を押すことで、運転内容を選択できます。上記写真は「汚れレベル2」を選択した時の写真です。
ちなみに洗濯できる運転内容はこちらです。
- 汚れレベル1:軽い汚れや食器が少ないとき
- 汚れレベル2:食後すぐに洗うとき
- 汚れレベル3:食後数時間後や油汚れが多い食器を洗うとき
- スピーディ:つけ置きや水洗い後に使用
- 乾燥:手洗い後や食器のあたために使用
- お手入れ:食洗器内を洗うとき・メンテナンス時使用
「汚れレベル2」でも結構汚れが落ちます。「汚れレベル3」は滅多に使用しません。
NP-TA4の収納力
こちらが実際にお皿を入れた写真です。
これ結構ゆとりを持たせて入れている方で、頑張ればもっと入ります。パナソニック公式ページには、容量(食器点数):約40点が入ると明記されています。
我が家のNP-TA4の設置例
食洗器用の棚を増設
我が家はキッチン棚をシンクの横に設置し、その上にパナソニック食洗器 NP-TA4を置いています。
ちなみにこのキッチン棚は、山崎実業のキッチンラックです。キッチン周りは白で統一したかったので、このキッチンラックは即決で買いました。
正面から見るとこんな感じ。
ラックの高さがシンクにピッタリなので、高さの違和感はないです。排水ホースはシンクに出しておく必要があるため、食洗器本体からホースが伸びています。
パナソニック食洗器 NP-TA4を開くと、シンクを圧迫するので、基本は閉めてます。
NP-TA4分岐水栓の設置
パナソニック食洗器 NP-TA4を設置する場合は、「分岐水栓」の設置が必須です。食洗器側と蛇口側で水の通り道を分岐させてあげるイメージ。
▼我が家の分岐水栓がこちら。
賃貸物件の蛇口の型番を調べて、それに合う「分岐水栓」を購入するイメージです。分岐水栓の選び方はこちらの記事がめちゃくちゃわかりやすかったので参考にしてください。
NP-TA4の配線
パナソニック食洗器 NP-TA4購入後に意外と悩むのが、配線です。ホースや電源ケーブルなど線がごちゃごちゃで嫌って人は結構多いみたいです。
▼我が家のホースはこちら。
100円ショップで購入したマグネットで支えることで、ホースが下に垂れるのを防いでいます。シンクにホースが垂れ下がっている状態だと、掃除がしにくいので、あえてこのようにしています。
▼また、電源ケーブルは配線隠しで、キッチンカウンターの上側に止めています。
こうすることで、キッチン周りの配線をすっきりとすることが出来ます。
NP-TA4を使用して感じたメリット
NP-TA4を実際に2年以上使ってみて感じたメリットは以下の通り。
- 手洗いより綺麗になる
- 手が荒れない
- 節水効果
- 時短になる
- 衛生的
以下に1つずつ詳しく紹介します。
手洗いより綺麗になる
これは前述した通りですが、手洗いより確実に綺麗になります。
コーヒー渋がついていたマグカップがあったのですが、何回手洗いしても取れませんでした。
しかし、パナソニック食洗器 NP-TA4の汚れレベル2で洗っているうちに、マグカップのそこがピカピカになっていました。
あなたの家にも、茶渋の付いたコップやコーヒー渋のついたマグカップはありませんか?それパナソニック食洗器 NP-TA4で確実に取れますよ。
手が荒れない
これは当然ですが、パナソニック食洗器 NP-TA4が洗い物をすべてやってくれるので、手が荒れることが無くなりました。ヒビ割れでお悩みの方にはオススメです。
節水効果
パナソニック食洗器 NP-TA4は節水効果が高いです。
手洗いをした場合、1回あたりに約75Lの水を使用しますが、NP-TA4であれば約11Lになります。
1年で約8,600円の水道代を節約することができます。
なぜこんなに節水効果が高いのか知りたい方は、パナソニック公式ページが一番わかりやすいのでご確認ください。
時短になる
パナソニック食洗器 NP-TA4を使うことで、めんどくさい食器洗いは機械に任せて、その間に読書や映画鑑賞など、自分の趣味の時間にあてることができます。
我が家ではルンバ、ドラム式洗濯乾燥機、食洗器があるので、家事に使う時間はほとんどありません。
そんな生活を一年程していますが、今まで時間をかけて家事していた頃に比べて自由な時間が増え、こうしてブログをゆっくりと書く時間も確保できるようになりました。
一日がなんだか短くて、家の事をしていたらすぐに時間が過ぎてしまうと悩んでいる方は、まずは食洗器から買うと生活が少しずつ変わります。
衛生的
「まな板は雑菌が多い」って聞いたことありませんか?
雑菌は熱を与えなければ死なないので、手洗いでは限界があります。
パナソニック食洗器 NP-TA4を使うと、お湯で洗うので非常に衛生的に食器を洗うことが出来ます。
お子さんがいる家庭で雑菌残りが気になってしまう方には非常におすすめです。
NP-TA4の気になる点
NP-TA4の気になる点は以下の通り。
- 価格が高い
- 音が少しうるさい
- 定期メンテナンスが必要
- 分岐水栓のハードルが高い
以下に詳しく紹介します。
価格が高い
2023年2月時点のAmazon価格が7万円超えとやや高め。
ただし、間違いなく言えるのは、この価格で購入しても後悔しない家電です。「時間を買う」という意味でも、費用対効果は十分高いです。
音が少しうるさい
気になる点として、洗っている時の音が少しうるさいなと感じることがあります。
我が家はキッチンとリビングが一緒の間取りなので、テレビを見ている時にテレビの音が聞こえないことがたまにあります。
回避策として、くつろぐ時間と食洗器を稼働させる時間を分ければ解決できるかなと思います。
定期メンテナンスが必要
月に一回、食洗器内を掃除してあげる必要があります。ゴミが溜まっている部分を綺麗にして、「お手入れモード」で回してあげるだけです。
食器洗いの手間に比べたら、月一のメンテナンスは何てことないと思っていましたが、やはりズボラな性格なので、月一定期メンテナンスですらめんどくさいと感じてしまいます(笑)
分岐水栓のハードルが高い
私の場合、分岐水栓の選定と取り付けが、とにかくめんどくさく感じました。
賃貸物件の場合は、水栓のメーカと型番を調べる必要があり、その次にはその水栓に合う「分岐水栓」の確認、取り付けが必要です。
パナソニック食洗器 NP-TA4を買ったらすぐに使えると思っていたので、この工程がめんどくさい、めんどくさい。
私の場合はすごく嫌でした。
ビッグカメラ等で購入する場合は、分岐水栓の設置含めてやってもらえるみたいなので、めんどくさがり屋の方にはオススメです。
(参考:ビッグカメラ 購入から設置工事までの流れ)
まとめ
今回はパナソニック食洗器 NP-TA4について紹介しました。
NP-TA4の良かった点・気になった点をまとめると以下の通り。
NP-TA4の良かった点 | NP-TA4の気になる点 |
---|---|
手洗いより綺麗になる 手が荒れない 節水効果 時短になる 衛生的 | 価格が高い 音が少しうるさい 定期メンテナンスが必要 分岐水栓のハードルが高い |
NP-TA4は以下のような方にはオススメです。
- 一日の時間が短く、少しでも家事の時短をしたい
- 茶渋やコーヒー渋のついたコップを持っている
- まな板の雑菌などが気になる
コメント